こんにちは。
只今、「Lesca TRUNK SHOW」大盛況開催中。
店頭展示をボリュームアップし、レスカの魅力を存分にお楽しみいただけるイベントです。
フランスの眼鏡産地として有名なジュラ地方で20世紀初頭から眼鏡に携わってきたレスカ家によって1964年に創業したアイウェアブランド「Lesca LUNETIER」
ヴィンテージ生地を使用した少量生産で希少性の高い、「Upcycling Acetate(アップサイクリング アセテート)」コレクションのご紹介です。
もくじ
1.アップサイクリングコレクションの特長
2.現在ご覧いただけるアップサイクリングコレクション
3.現在開催中!「Lesca TRUNK SHOW」
ぜひ最後までご覧ください。
1.アップサイクリングコレクションの特長
アップサイクリングコレクションは、ヴィンテージ特有の雰囲気と、現行モデルのような掛け心地の良さを追求したコレクション。
レスカ家でデットストックとして眠っていた50年代から60年代のまだ削られていないリアルヴィンテージの生地を使用し、現代の技術を用いて組み立てられています。
ヴィンテージ特有の雰囲気と、現行モデルのような掛け心地の良さを両立しています。
素材の制限から限られた数量しか生産されず、一つ一つのフレームが持つ異なる色合いや風合いを楽しんでいただけます。
「アップサイクリング」というワードは造語であり、新しい素材を使うのではなく、眠っていた貴重なヴィンテージ素材を再利用することで、環境保護に貢献するというレスカのサステナブルな取り組みから生まれた特別なコレクションです。
2.現在ご覧いただけるアップサイクリングコレクション
"CROWN PANTO 8mm"
フレンチクラシックのマスターピースとも呼べるスタイル”クラウンパント”。
col.70
シリアルナンバー 88/110
ボリュームのあるフロントは、8mm厚の生地を使用。
重厚感のあるフレームに仕上がっています!
「60周年」の刻印の入ったアニバーサリーモデル。
「Upcycling acetate」の文字も刻印されています。
col.64
シリアルナンバー 47/110
col.36
シリアルナンバー 6/50
レンズはクリアに、パットはチタン製ノーズパットにカスタムしてあります。
"CROWN PANTO XL 8mm"
レンズサイズを46mmにサイズアップした、"CROWN PANTO XL 8mm"。
col.E
シリアルナンバー 31/100
col.C
シリアルナンバー 33/100
レンズはクリアに、パットはセルパットにカスタムしてあります。
“ROMA 8mm”
ややドロップした小振りなアヴィエータースタイル。
col.69
シリアルナンバー 34/50
“MOSE XL 6mm”
「パリジャン」と呼ばれるフレンチスタイルを代表するレンズシェイプ。
col.35
シリアルナンバー 16/100
col.41
シリアルナンバー 82/120
レンズはクリアに、パットはセルパットにカスタムしてあります。
アップサイクリングコレクションのカラーレンズはフランス・オヨナで作製されたガラスレンズを採用。
ガラスレンズ特有のクリア感を味わえるサングラスです。
生地が無くなり次第生産終了し、二度とお目にかかることができない特別なコレクションです。
気になる方はお早めにご来店ください。
3.現在開催中!「Lesca TRUNK SHOW」
店頭展示をボリュームアップ。
レスカの魅力を存分にお楽しみいただけるイベントです。
「Lesca TRUNK SHOW」
(日程) 2025年9月20日(土)~10月5日(日)まで
(会場) オプティークHARUTA 伝馬町店
(住所) 静岡市葵区伝馬町2-6
(営業時間) 10:00~19:00
(電話) 054-205-6688
(定休日) 火曜日
「Lesca TRUNK SHOW」期間中、「LESCA」お買上げの方にノベルティをプレゼント。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
※Lesca LUNETIERは、ブランドの意向によりHP上でカタログ記載及びカート販売を行っておりません。
購入をご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせ下さい。
オプティークHARUTA 伝馬町店
054-205-6688
info@opt-haruta.co.jp
(ネジガネ)