こんにちは。
オプティークHARUTAではこだわりのある国内外のブランドを豊富に取り扱っています。
それぞれのブランドにはそれぞれのストーリーや歴史的背景があります。
そんなブランドの歴史や特長をご紹介していきます。
記念すべき1回目は「EYEVAN 7285」です!
“EYEVAN7285”の歴史
「着る眼鏡」をコンセプトとして、1972年にスタートし、1985年に世界進出を果たしたEYEVAN。
約40年の時を経た2013年、新たなデザインチームがそのEYEVANのクラフトマンシップを引き継ぎ、自分たちが今、本当に美しいと思える物をかたちにしたコレクションが「EYEVAN 7285」です。
“EYEVAN 7285”のデザインコンセプト
EYEVAN 7285のデザインソースは初代のデザインチームが収集した古い眼鏡や望遠鏡、手鏡、その他の古い道具や、デザイナー自らが目にした建造物などの人工物や自然や天然物など様々なモノです。
それらの膨大なデザインソースをブレンドし眼鏡というプロダクトに落とし込んでいます。
40年代に製造されたフランス製のフォークをソースとしたテンプル、70年代の視力検査枠の構造を取り入れたメタルフレーム、日本の古い寺院の唐草柄からインスパイアされた模様を配したパーツなどが、その考えを具現化したものです。
“EYEVAN 7285”の技術力
EYEVAN 7285のアイウェアは、世界トップクラスの眼鏡生産地である福井県鯖江市の熟練した眼鏡職人の手作業と最新の機械によるマシンメイドの複合した生産工程により作り出されています。
伝統的な製法と新しい製法を組み合わせて作り上げる眼鏡は、一見シンプルで何気ないデザインの物が多いですが、細部は非常に技巧的で、鯖江でも特に高い技術を持つ限られた職人の手作業による工程が多くを占めます。
約400工程もの作業を経て丁寧に時間をかけて作り上げる眼鏡は工業製品というよりも現代の工芸品と言えるものです。
オプティークHARUTA 伝馬町店は、『EYEVAN 7285』の静岡県内唯一の正規取扱店です!
「EYEVAN 7285」は、静岡県内では当店でしかご覧いただけません。
フレームやサングラスを豊富に取り揃え、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
※EYEVAN7285は、ブランドの意向によりHP上でカート販売を行っておりません。
購入をご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせ下さい。
オプティークHARUTA 伝馬町店
054-205-6688
info@opt-haruta.co.jp
伝馬町店 Instagram
(ネジガネ)