こんにちは。
EYEVAN7285から新作が入荷しました。
異なるデザインコンセプトの2モデルですが、どちらもブランドのクラフトマンシップとデザイン哲学が詰まった珠玉のモデルです。
※画像は、「EYEVAN official instagram」よりお借りしました。
日本初のファッションアイウェアブランドEYEVANのクラフトマンシップを引き継ぎ、自分たちが今、本当に美しいと思える物をかたちにしたコレクション
EYEVAN 7285
◆2025 S/S collection◆
『1007』・『1008』
が新入荷しました。
レンズシェイプが印象的 な“1007”
特長的なレンズシェイプが印象的な、ツーブリッジのメタルフレーム。
フロント上部が内側に入った、ティアドロップとは違ったレンズシェイプがユニークです。
1935年に発行されたアメリカのヒストリカルな眼鏡メーカーのカタログからサンプリングしデザインされています。
テンプルの形状も特長的です。
model.194でも見られた、智元がレンズ中央よりも低い位置に設定され、そこから側頭部にかけて徐々に上がっていくというユニークなデザイン。
70年代ごろのラグジュアリーブランドからサンプリングされたデザインです。
このモデルは「軽さ」も魅力の1つです。
フロントはチタン、テンプルにはβチタンを使用。
フロントはカチッとした強度、テンプルはしなやかな弾力で快適な掛け心地を実現しています。
現在1色ご覧いただけます。
{ col.800 }
最近のトレンドにもなっているツーブリッジ。
「1007」は、EYEVAN7285らしいヴィンテージの要素をミックスした唯一無二のツーブリッジに仕上がっています。
model : 1007
size : 54☐20
price : 55,000(tax in)
セル巻き仕様の“1008”
“1008”は、フレンチヴィンテージの代名詞であるParisien(パリジャン)の中でもレアピースであるセル巻き仕様をデザインのベースとしたモデルです。
非常に難易度が高い製法であるリム両端のPIN止めによりセル巻きが外れにくく、見た目にもすっきりとした仕上がりになっています。
model.185で用いられた、アウトセットテンプルと組み合わせることで、クラシックな要素を持ちながらも現代的な洗練されたモダンな印象になりました。
現在2色ご覧いただけます。
{ col.112911 }
マットブラックのセル巻き部分は、イタリア製のアセテートを使用。
マットゴールドのフレームカラーに対比した美しいモデルです。
{ col. 358825 }
セル巻き部分は、発色が美しいイタリア製のホーン柄のアセテートを使用。
メタルパーツにダメージ加工を施しアンティーク感を出しています。
クラシックとモダンが絶妙に融合した、タイムレスなデザインが魅力のモデルです。
model : 1008
size : 48☐22
price : 60,500(tax in)
※EYEVAN7285は、ブランドの意向によりHP上でカート販売を行っておりません。
購入をご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせ下さい。
オプティークHARUTA 伝馬町店
054-205-6688
info@opt-haruta.co.jp
伝馬町店 Instagram
( ネジガネ )