Blog

ブログ

【シルモドール受賞】マサヒロマルヤマの名作 MM-0052 に待望のcol.4が新入荷!

こんにちは。
この度、国内外で高い評価を受けるアイウェアブランドMASAHIROMARUYAMA(マサヒロマルヤマ)から、ブランドの代名詞ともいえる名作MM-0052の新色col.4が待望の入荷となりました!

「未完成のアート」という独自のコンセプトを掲げ、常識にとらわれない独創的なデザインで私たちを魅了し続けるマサヒロマルヤマ。
その中でも、特にアイウェア界で最高の栄誉に輝いたモデルの最新カラーをご紹介します。



もくじ
1.「メガネ界のアカデミー賞」受賞作!
2.「モノクル」から生まれた独創的なデザイン
3.新色と定番色、待望の2カラー同時入荷!あなたの個性を彩る2つの選択肢
4.世界が認めた名作を店頭で


ぜひ最後までご覧ください。

 

1.「メガネ界のアカデミー賞」受賞作!

このMM-0052が属する「monocle(モノクル)」コレクションは、アイウェア界において最高の栄誉とされる「シルモドール(SILMO D'OR)」を2020年に受賞したグランプリモデルです。

フランス・パリで開催される国際的な展示会「Silmo(シルモ)」で選ばれるシルモドールは、「メガネ界のアカデミー賞」とも称され、そのデザイン性、創造性、革新性が世界的に認められた証です。
MM-0052は、この権威ある賞を受賞したことで、世界が認めたデザインとして、今なお多くのアイウェアファンから熱い視線を集めています。


 

2.「モノクル」から生まれた独創的なデザイン

MM-0052は、かつてヨーロッパで使われていた「片眼鏡(モノクル)」から着想を得ています。
遠目から見るとまるでモノクルをかけているかのように見える、遊び心とアート性を融合させたデザインが特長です。

・アシンメトリーな構造で「未完成」を表現
一見シンプルなラウンドシェイプに見えますが、レンズの輪郭やパーツの配置が左右非対称(アシンメトリー)になっています。
特に右側のリム下部をあえて別パーツで組み、ネジの頭を露出させるなど、意図的な「崩し」を入れることで、「未完成のアート」というブランドコンセプトを見事に表現しています。

・素材へのこだわりと快適な掛け心地
フロントは純チタン、テンプルはβチタンを使用しており、独創的なデザインでありながらも、軽量で快適な掛け心地を実現。
日本の福井県鯖江市の熟練職人によって、細部まで丁寧に作り込まれています。

 

3.新色と定番色、待望の2カラー同時入荷!あなたの個性を彩る2つの選択肢

今回、注目の新色と、ブランドの顔ともいえる定番色が同時に店頭に並びました。
それぞれのカラーが持つ、異なる魅力を比較してご紹介します。

(1)新色:col.4(マットブラック×マットホワイト)
・静と動のモノトーン:艶を消したマットブラックと、切り込むようなマットホワイトの鋭いコントラストが特長。
・魅力:左右非対称の構造を最大限に強調し、まるでアート作品のような静かで知的な印象を与えます。洗練されたモダンなスタイルを求める方に。







(2)再入荷:col.1(マットブラック×ゴールド)
・王道の輝き:フロントのマットブラックに、ブリッジやテンプルに配された上品なゴールドの輝きがアクセント。
・魅力:MM-0052の独創的なデザインに、クラシックでエレガントな華やかさを加えます。ゴールドの上品な輝きが、肌馴染み良く、顔まわりを明るく演出します。ブランドの魅力を最も象徴する定番カラーです。






 

4.世界が認めた名作を店頭で

シルモドール受賞の栄光を誇るMM-0052の魅力を、新色の個性、そして定番色の美しさ、2つのバリエーションでご体験いただけるまたとない機会です。
ぜひこの機会に、店頭で実際に手に取り、その独創的なデザインと唯一無二の存在感をご体感ください。


model:MM-0052
size :48☐22
price:68,200(tax in)


商品の通信販売も可能です。
お電話またはメールでお問い合わせ下さい。

オプティークHARUTA 伝馬町店(地図リンク
054-205-6688


伝馬町店 Instagram

(ネジガネ)

<11月の休日について>

関連記事