こんにちは。
“太セル”メガネは、インパクトがあって、存在感も抜群です。
顔の印象を引き締める小顔効果もあります。
でも、初めて掛けるには、「チョット抵抗が・・・」
そんな方のフレーム選びの参考になるようなオススメのモデルをご紹介します!

1.Lesca LUNETIER “TORO-XL”
もともとは”アトリエコレクション”と呼ばれる新作のデザイン段階で工房にて試作的に作られていたモデルでしたが、その魅力に多くの要望が寄せられ、レギュラーのコレクションに組み込まれた特別なモデルです。

クラウンパントを大胆な太セルでデザインした『TORO-XL』。
ブランドのアイコンともいえる「PICA」とはまた一味違う、丸みのあるボリューム感のクラウンパントがとても魅力的です。

6mm厚のアセテート生地を使用したフロントはほぼフラットで、シェイプのデザインがくっきりと浮かび上がリます。

ヨーロッパヴィンテージらしいエンドにかけて太くなっていく「スパチュラテンプル」を採用。
デザイン性に優れているだけでなく、フィット感が良く、安定感のある掛け心地が特長です。
※画像のモデルは、ノーズパットカスタム済です。
model : TORO-XL
size : 47□24
price : 51,700~ (tax in)
2.EYEVAN7285 “367”

レンズシェイプは、ボストンのようでよく見ると多角形。
1930年代のアメリカの眼鏡メーカーのカタログをサンプリングしデザインされています。

フロントとテンプルには離れた間隔の2PINカシメによるミリタリー丁番が配されています。

丁番と内側の平座金は「367」のために新たに作製されたオリジナルパーツを使用。

ディテールやアイデアはクラシックな趣向でも、全体像はあくまで今の空気感を感じさせるデザイン。
やや大きめサイズ感と個性溢れるレンズシェイプがファッション性の高いモデルです。
現在4色ご覧いただけます。
model : 367
size : 48□24
price : 66,000 (tax in)
3.Filton “Aiguille AG-07”
フィルトンの人気collection 「縫い針シリーズ」は、ありとあらゆる性質とロジックの異なる素材を組み合わせた『 Collage 』(コラージュ)がデザインコンセプト。

レンズシェイプは、ゆったりと縦幅のあるウェリントン。

小振りなサイズに見えても、智の部分が外に出ているので掛け心地は見た目ほど窮屈ではありません。

ボタンとボタンホールが描かれた可愛らしいノーズパッド。

テンプルの芯金は縫い針をイメージしていて、細部まで拘りと、遊び心が詰まっています。

フレームの厚みや立体感は、芸術品のような美しさ。
男女問わず、幅広い年代の方に掛けていただきたいメガネです。
model : Aiguille 07
size : 46□23
price : 48,400 (tax in)
4.MASAHIROMARUYAMA “MM-0024”
通常の完成されたプロダクトとは一線を画し、手で描いたラフデザインの要素をプロダクトにそのまま落とし込むことで生まれる未完成な造型が特長的。
未完成であるがゆえの自然で美しいフォルムをご覧ください。

クラシックな印象のラウンドフォルムですが、『 MM-0024 』はクラシックすぎず可愛らしい印象です。
フレームの凹凸は、手書きの「未完成」なラインを敢えて生かしたもので暖かみのあるデザインに仕上がっています。

テンプルエンドも左右非対称。
全てのデザインにラフスケッチのデザインが反映されています。

太セルにラウンドシェイプで超個性的に!
周りの人とは一味違う個性的なフレームをお探しの方に、ぜひおすすめしたいモデルです。
model : MM-0024
size : 44□27
price : 59,400 (tax in)
“太セル”メガネは顔にメリハリをつけ、顔の印象を引き締める効果があります。
実際のサイズ感は掛けてみないとわからないので、まずは試着してみることが重要です。
顔なじみの良いデザインから、個性的なデザインまで、数多くの“太セル”がオプティークHARUTAにはございます。
ぜひご来店の上、素敵なメガネを選ぶお手伝いをさせてください。
一緒に素敵なメガネを探しましょう。
054-205-6688
伝馬町店 Instagram
( ネジガネ )
3/11(火)は、オプティークHARUTA伝馬町店 は定休日となります。
<3月の休日について>

-------------------------------------------------------------
~・~ 契約駐車場のご案内 ~・~
契約駐車場などこちらからご確認ください。
【 オプティークHARUTA 伝馬町店 店舗情報 】
Comments