top of page
検索

メガネのくもり止め比較★

こんにちは。



本日は、メガネのくもり止めを


タイプ別に3種類、比較検証します。






まず、くもり止めを使う前にメガネを水洗い



ティッシュで水気を拭き取った後、


メガネ拭きで仕上げ拭きをします。




レンズについた油分やホコリをあらかじめ取っておくことで、


くもり止めの効果が高まります。






それでは、検証スタート!



A. ムースタイプ


パール Sジェット(小泡状) 40ml



レンズに吹きかけて、拭き取るタイプです。






①ご使用前に上下によく振り、


缶を立てた状態でスプレーします。






②指で両面に塗り広げます。






③ティッシュで拭き取ります。



※メガネ拭きで拭いてしまうと、


くもり止めの成分も一緒に拭き取ってしまうので、


必ずティッシュで拭き取ります。






息を吹きかけてみると、効果は一目瞭然!





ムースタイプのメリットは、


満遍なく薬剤を塗布できる為、ムラになりにくい所です。



また、ムース状で出てくるので、


レンズに傷がつきにくいのも良い点です。



噴射の勢いが強く飛び散りやすい事もあるので、


そこは少しだけ注意が必要です。







B. ジェルタイプ


パール ノーフォグ・ウルトラEX 8g



ジェルをレンズにつけて馴染ませ、拭き取るタイプです。






①ごく少量を出します。






②指で両面に塗り広げます。






③ティッシュで拭き取ります。



※メガネ拭きで拭いてしまうと、


くもり止めの成分も一緒に拭き取ってしまうので、


必ずティッシュで拭き取ります。





ジェルタイプは、ムースタイプのように飛び散る事がないので


扱いやすいのがメリットです。



ティッシュで拭く際、拭き残してしまったり


ムラになりやすいデメリットもありますが、


くもり止めの効果としては持続性が高い印象です。







C. クロスタイプ


BOSTON CLUB くもり止めクロス 15cm×15cm



クロスにくもり止めの成分が含まれているタイプ。






レンズの表裏に息をハァーと吹きかけてから、


5~10回程よく拭いてください。




クロスは繰り返し使えますが、


クロスが乾燥してしまうと成分がレンズに乗りにくいため、


使用後は付属の容器にきちんと入れるようにしましょう。






クロスタイプは、薬剤を塗布するという手間がなく


手軽さを重視する人におすすめです。



メガネ拭きのようにレンズを拭くだけで


簡単にくもり止めの効果が得られます。








朝出かける前に使用するなら、ムースやジェルタイプ、


外出する際に持って行くなら、手軽なクロスタイプがオススメ。




また、いずれのタイプのくもり止めも、


落とすときにはクリーナーを使用しましょう。




--------------------------------------




ライフスタイルに合ったタイプを選んで、


快適なメガネライフを送ってくださいね。



店頭でお試しもできますので、お気軽にご相談ください。




( くみこ )





<2月の休日について>



------------------------------------------------



~・~ 契約駐車場のご案内 ~・~


契約駐車場 などこちらからご確認ください。




伝馬町店 Instagram



伝馬町店オリジナルブログはコチラ


bottom of page